悠色の道だより
ハロウィンパーティー🎃👻
10月と言えばハロウィン🎃🎃
なので今日はみんなの待ちに待った、
ハロウィンパーティーをしました☺️

事前にみんなで衣装👕を作りました😼

作った衣装を着て

カチューシャを付ける子や

シールを貼る子、自分たちなりにこだわり、
ハロウィンパーティーに参加しました✨

先生とジャンケンをし
勝った子はお菓子を貰えました🍪🍬

袋がいっぱいになるくらい
お菓子をゲットできました🤩
ペン立て作り✨
プラスチックのコップに紙粘土を貼り、
ペン立てを作りました😊

皆とてもわくわくしていて
パーツを決めるときは、
「10個まで」というルールを守り
選ぶことができました☺️

言葉で表現することが苦手な子も

工作が好きな子も

お友達の作品見て👀
お友達のアイディアを取り入れ

自分の好きな物、作りたいもの、
自分らしく表現することができました☺️

一人一人が頑張り
作品を作れました✨
わいわい広場🛝🌱
10月になり涼しくなって来たので
公園にピクニック🧺をしに
行きました☺️
久々のお出かけになり皆
楽しそうでした😆
レジャーシートを広げて
お弁当を食べました🍙
お腹いっぱいになったので
公園で遊ぶことになり
少し暑かったのですが
楽しく過ごす事が出来ました✌️
大きい公園には
長い滑り台や
ローラー滑り台も
あるので平日に行くいつもの
公園とは違い
いつも滑らない子も

とても楽しそうに
滑っていました🛝
涼しかったり暑かったりと
気温の上がり下がりがありますが
たくさん色んな所にお出かけが
出来たらいいなと思ってます🎒👟
名古屋港水族館🐧🐬
夏休みも終わりに近づいた頃、
名古屋港水族館へ行きました🐠

なかなか時間も合わずに観れなかった
イルカショー🐬もしっかり観れて

暑い中の待機でしたがるんるんな
気持ちで待つことができました🐡

いつもよりしっかり

ゆっくりと観る事が出来て、

みんなとても楽しいそうに

過ごせました🐠🐡

夏休み最後のおでかけは水族館で
大満足でしたっ🫶

アートアクアリウム展🐠✨
中日ビルでやっている
アートアクアリウム展 名古屋2025
へ行ってきましたっ🐠

キラキラライト🔦で展示
されている金魚に夢中になってました👀

👀

触れそうなくらいの

距離でドキドキでした!

きれいー🤩

などとテンションが

あがりました🙃

楽しみにしていた分とっても

楽しい時間になりました⏳

帰りの車では可愛かったねや
またいきたいねなどの話で
盛り上がりながら帰りました🚗

期間限定なので貴重な体験が
出来た1日でしたっ🐠

おかざき世界子ども美術博物館🥷⭐️
おかざき世界子ども美術博物館へ
行ってきましたっ🥷

迷路に参加してスタンプラリーを
行いました
みんなで協力しました🤝

Screenshot
忍者になりきって綱渡りをしたり

Screenshot
崖登りをしたり
手裏剣を投げたり

Screenshot
しっかりなりきってルールを
守りながら進みました🥷

最後には修了証をもらいましたっ🥷

ノベルティこども創造館🐞
瀬戸市にあるノベルティこども創造館
に行きました

去年も行った事ある子は土プールを
楽しみにしていました
初めて行く子はわくわくしてました☺️

土プールで遊んだ後は、昆虫を作る
コーナーで遊びましたっ
とてもみんな真剣でしたっ

🐞

また行きたいねっと話してました🙃
全力で遊びまくったので帰りの車は
みんな寝てました😪


夏休みいろんなところに
もっといこーねっ🌻
港プール🏊🚿
お祭り当日🍧👘
お祭り当日になりました🪅
とてもテンションも上がり
みんなで乾杯をして気合いを
いれましたっ🫶🫶

お店は焼きそば、玉せん、からあげ、
かき氷、チョコバナナ、ジュース、
射的、ヨーヨーを準備しました🍴
お客さん来る前に焼く練習を行い🥚

実際に受け渡しの練習をしたり、

空の子達が来る前に道の子達も
腹ごしらえをして自分でお金を
払い、買うという事をしました💰

お腹すいたあー😮💨

くださーい🙋♀️🙋♂️

先に釣れるかの練習もしたり…

釣れたっ🎈

射的の練習もしましたっ🔫

お祭りに行くだけではなく
開催するのも楽しいねっと
満足でしたっ☺️
お祭り準備🍧👘
7月21日の港まつりに
合わせて悠色の道で
空の子達を呼んでお祭りを
することにしました🪅

その準備をみんなでコツコツと
行いました☺️

たくさん考えて絵を書いたり

金額や、お店の看板を作ったり

とても上手にかけました🙆♀️

お祭りまだかなあ
楽しみだなあ
とうきうきしてましたっ⭐️




