悠色の道だより

2024/02/29
悠色の道だより

港陽公園⛲️

昨日は港陽公園に行きました🎶

お山の滑り台に何回も登って
滑ったりブランコを全力で
漕いだり野球、サッカーをしたり
回転式ジャングルジムでは
順番に回したりと昨日も元気いっぱいの
児童たちでしたよ😻❣️

2024/02/27
悠色の道だより

防災センター🚒

本日は避難訓練だったので
港区役所にある防災センターへ
お邪魔しました‼️

震度7の地震体験をしました。

大きな揺れを体験し、
身を守る方法を学びました。

その後は煙体験。防災センターの方の
煙から身を守る方法のお話を
しっかりと聞きました👂

火災現場を想定して、
煙の中での身を守る方法を体験しました。

伊勢湾台風の3D映像を見て
どれだけ大変な災害だったかを
目の当たりにしました。

2024/02/16
悠色の道だより

写真立て作り📷✨

本日の活動は写真立て
作りをしました📷

白やピンク、青色の粘土を使って
周りに付けていき、自分たちで作っておいた
粘土のパーツやキラキラパーツを
つけていき完成です😻🫶🏻🫶🏻

乾いたらおうちに持って帰って
もらおうと思います🥰🥰

素敵な写真立てが出来上がりました🫶🏻🩷🩷

2024/01/30
悠色の道だより

避難訓練‼️

本日は避難訓練で
南海トラフ地震が起きた時の想定した
動画と津波の動画を視聴しました。

最初の方はテンションが高くて
お喋りばかりの児童達でしたが
実際津波の映像を見ると
「こんなでかいのくるんだ」
「こわいね〜」
「トイレどうしたらいいの?」と
真剣に動画を見る姿がみられました。

災害は、いつ起こるか分かりません。
いざというときの為に
これからも月1回の避難訓練を実施してまいります。

2024/01/26
悠色の道だより

凧揚げ作り🍀

本日の活動は凧揚げ
作りを行いました❣️❣️

まずはA4用紙に好きな絵を
描いていきます( * ॑꒳ ॑*)

完成した絵を折り、ホッチキスで
たこひもを止めて、好きな色の
ビニールテープを貼ったら完成です✨✨

次の公園でみんなで作った凧を揚げに
行こうと思いますーっ🥰🌸🌸

2024/01/25
悠色の道だより

餃子の皮でデザート🥰

本日は餃子の皮を使った
焼き菓子を作りましたーっ🤩🩷

まず皮の上に乗せるマシュマロ、板チョコ、
バナナを各自トッピングしていきます🤩

板チョコは何人かの児童が割ってくれました〜🥰

トッピングが終わった児童から
ホットプレートで焼いていきます♡

みるみるうちにチョコ、マシュマロが
溶けていき食べ頃に(๑’ڡ’๑)୨♡

大好評ですぐなくなっちゃいました(⸝⸝⸝¯👅¯⸝⸝⸝)

あまったマシュマロは竹串に刺して
プレートで少し溶かしてから食べました😋

溶けたマシュマロとチョコの相性が
抜群で「またこれ作ろ〜」との声が♡

また作りたいと思います🤩❣️❣️

2024/01/25
悠色の道だより

1月お誕生日会- ̗̀ 🎂 ̖́-

昨日は1月生まれの
お誕生日会をしましたーっ💝🎂

𓏸𓏸くんおめでとーう🎊㊗

みんなでバースデーソングを歌って
お祝いしましたよʕ”̮ुॽु✚⃞ྉ*✲゚*。⋆

ケーキもペロっと食べています- ̗̀ 🎂 ̖́-👅

2024/01/23
悠色の道だより

写真立て作り☺︎

昨日は写真立て作りの
続きをしましたーっ❣️❣️

写真立ての周りに付けるパーツ作りをしています🎶

ケーキや猫、お花やニコちゃんを
作っています😻😻

2024/01/12
悠色の道だより

書き初め🖌

本日の活動は書き初めを
行いました🖌🖌🖌

今年の目標や好きな漢字、文字を
自分で考えて書いてくれましたよ♡♡

2024/01/05
悠色の道だより

熱田神宮⛩👏

あけましておめでとうございます🐉⛩️🎍
今年も宜しくお願い致します。

本日は午後から熱田神宮へ
参拝しにいきました⛩😊

参道には日頃見ない出店も多く立ち並び、
お正月の雰囲気を味わいつつ
参拝に向かいました💜🙈🤎
各自しっかりお参りしました⛩👏😑

その後は楽しみにしていたおみくじへ!

順番にクジを引いていきとても
盛り上がりました(♥Ü♥)↑↑