悠色だより
8月4日の悠色の空 『玉入れ~‼』
今日は玉入れをしました!
先生のお話もしっかり聞けるようになってきましたよ☆
まずは、一人ずつ挑戦しました(*^-^*)
他の子がやっているときも、後ろで一生懸命応援していましたよ!
次はペアを組んでやってみました♪
一回目よりも上手に入れていました~‼
その次には、先生がカゴを持って、少し高めの頭の上においてやってみました(^-^)v
すごく盛り上がりました(*^▽^)/★*☆♪
午前中は、自由に遊んだり
お絵かきや
宿題もしっかり取り組めました☆
8月3日の悠色の空 『片栗粉で遊ぼう!』
今日の主活動は片栗粉で遊ぼう!
まずは粉だけでどんな感触か触ってみました☆
手を押し当てると跡が残ったり、キュッキュッと音がなる発見をしましたよ~(*^▽^)/★*☆♪
次に片栗粉に水を入れてみました☆
ギュッと握ると固まっているのに、手を開くと液体にかわりました!!(゜ロ゜ノ)ノ
今度はみんなのボールを一つの大きな桶に入れてみました☆
ビー玉を入れて、ビー玉探しもしましたよ♪
みんな不思議な感触に大興奮でした(*^▽^)/★*☆♪
お勉強もしましたよ!
制作も少ししましたー☆
8月2日の悠色の空 『避難訓練/地震』
今日は地震の避難訓練をしました!
前回の訓練から日にちが空いているので、もう一度、危険な場所や地震が起きたらどうするか、どんなものが落ちてくるかなどなど、みんなで考えました☆
訓練のあとは宿題&お勉強です♪
今日から新しいお友達が仲間入りです(*^-^*)
小さい子たちがお昼寝の時間帯に宿題を済ませ、先生のお手伝いをしてくれました!
お昼寝後、一緒に公園へ行きましたよ♪
少し年上のお姉さんですが、お互いすぐに打ち解けあっていましたよ(о´∀`о)
公園では今日もシャボン玉、ターザンロープ、ブランコが人気でした(*^▽^)/★*☆♪
8月1日の悠色の空 『プール!!』
今日は初めてのプールです!
駐車場にビニールプールを設置して行いましたよ♪
着替えたら準備運動です☆
プールは見学の子も、そばで魚釣りやシャボン玉を楽しみましたよ(*^-^*)
初めはみんな遠慮がちに遊んでいましたがだんだん大胆になってきました!
顔つけにも挑戦したり、泳げる子はバタ足で少し泳ぎも見せてくれました☆
またやりたいと思います☆
7月30日の悠色の空 『うどんを作ろう‼』
今日は初めての取り組み、昼食作りをしました~(*^▽^)/★*☆♪
初めに先生からの説明をききます☆
粉に水を入れて、こねる作業は、お菓子作りや小麦粉粘土作りに似ていて、スムーズにできました!
いい感じにこねたら、今度は足で踏み踏みしましたよ♪
最初はみんな優しく踏んでいました(о´∀`о)
踏み踏みしたら、麺棒で伸ばしますが、これがなかなか大変で、力がいりました(^-^;
初めての包丁にもチャレンジしました!
一人でも上手に切っている子もいましたよ(о´∀`о)
お昼ご飯としていただきました(*^-^*)
大人の一人前の量がありましたが、ペロリと食べてしまう子もいましたよ~(^o^)v
7月29日の悠色の空 『とだがわこどもランドへお出かけ♪』
今週もとだがわこどもランドへ行ってきました~♪
もちろんお勉強を済ませてからです!
お弁当を食べて、さっそく遊具遊びです☆
お兄ちゃん、お姉ちゃんについていこうと頑張っていましたよ(*^-^*)
遊具のあとは、待ちに待った水遊び!
準備体操もしっかりできました(^-^)v
今日は『窓にお絵かきをしよう♪』というイベントに参加しました~(*´∀`)♪
向こう側が見えなくなるまで描いていましたよ(о´∀`о)
7月28日の悠色の空 『7月のお誕生日会』
今日は午前中、制作をする子、自由に遊ぶ子と分かれて取り組みました☆
自由遊びのあとは、みんなで宿題&お勉強です♪
午後からは、7月のお誕生日会をしました~(*^▽^)/★*☆♪
ハッピーバースデーの歌をみんなで歌ったあと、お誕生月の子は前に立って、名前と年齢を発表しました(*^-^*)
照れながらもしっかりお名前言えました‼
先生たちからは、バースデーカードのプレゼント☆
そのあと、先生による出し物です!
まずはパネルシアター『虹色パラソル』を見ました♪
みんなでいろんな色の果物や食べ物を考えました(^o^)v
もうひとつの出し物は、ダンスです♪
『パーフェクトヒューマン!』
おやつはクレープを自分でトッピングして食べましたよ‼
帰る前にカブトムシと触れあったり、先生にお馬さんになってもらったりして、今日も楽しく過ごしました(*^-^*)
7月27日の悠色の空 『港防災センターへお出かけ』
今日は港防災センターに出掛けました‼
消防車や、ヘリコプターに乗って、運転手さん気分を味わっていたこどもたちです☆帽子やユニフォームも身につけました‼(*´-`)
震度7の地震や、伊勢湾台風、火事の時の煙の部屋を体験することができ、楽しく災害について学ぶ事ができました(^-^)v
ディについておやつを食べてからは、カブトムシと触れあって遊びましたよ♪
7月26日の悠色の空 『壁面制作』
今日の午前中は、お友達や家族の人へ暑中見舞を書きました‼
先々週作った絵はがきに模様を描いたり、マスキングテープでデコレートしたり、文字を書いたり、、、それぞれ個性豊かな暑中見舞が完成しましたよ~(*´∀`)♪
お昼ご飯の前に、少しお勉強time ☆
お昼寝をして、午後からは主活動の夏の壁面制作‼
まずは前回のお魚作りの続きです♪
紙皿に、合わせ絵で模様を作った紙を貼りつけました(^o^)
乾くまで時間がかかるので、続きはまた次回です☆
次は、ヒマワリの制作に取り組みました(*^-^*)
ハサミ✂の使い方も上手になってきました‼
カブトムシのエサやりもやってくれましたよ♪
7月25日の悠色の空 『大池公園へお出かけ♪』
今日は少し曇り空でしたが、大池公園へ虫取りに行きました!
お弁当を食べているとだんだん晴れ間が‼
さっそく遊具で遊びました☆
ゆらゆら揺れる吊り橋も、怖がることなく渡っていました!
13時になるとからくり時計が動きだし、音楽に合わせて踊っていました~♪
そのあと、トンボがたくさんいたので、虫取りをしましたよ~(*´∀`)♪
他にもセミやバッタを捕まえました‼
最後は、虫たちにバイバイして逃がしてあげました(*^-^*)
動物も何種類かいました(о´∀`о)
カブトムシをいただき、飼育することにしました~(*^-^*)
子どもたちも喜んで触ったり、捕まえたりしています☆